2008-2009
2004
Feb.2003 |
|
MASTER AND COMMANDER
|
|
MGBとは関係ありませんが、
今注目の映画。2004年2/28日本公開。映画の出来はとても素晴らしく、英国歴史ファンなら一見の価値ありなんですが。ラッセル・クロウ主演。
試写会見てきましたが、泣けて笑えて興奮して、帰って来ました。舞台は1805年のナポレオン戦争下の英国海軍フリゲート鑑、HMSサープライズ。復元船での海上、及び実物大セットでの屋外スタジオ実写映像と精密模型&CGの素晴らしい合成で、迫力&綺麗な映像です。ラッセル・クロウ始め、俳優陣の演技も渋いです。
ただ、日本国内配給元のブエナビスタが、意図的に間違った宣伝を行い、審査機構の調査が入っていますが、時すでに遅し。意図的な間違いのままの宣伝が続けられています。字幕も勝手に改変するし。(ファンの抗議運動で改善の兆しはありますが、本公開されるまで??です)
一番、判りやすい解説コラムはたぶんここ
|
作品はいいんだけどなぁ。英国魂見れます。ハリウッド製ですが、英国での評価も高し!
早川書房のNV文庫の原作もオススメ
トレーラーは英語ながら、本国サイトがオススメ。日本配給元のサイトはMac OS9では半分のコンテンツが見えません。
|
日本版配給元サイト → |
|
日本語ファンサイト → |
|
Jun.2003
 |
 |
壁紙作ってみました。
手抜きです。
|
 |
B |
 |
B GT |
 |
C |
 |
C GT |
 |
GT V8 |
|
|
MG Rover Cars発表の公式写真です。まあ今更ですが。転載はご遠慮下さい。 |
Oct.2003
AUTOart modelより、1/43スケールダイキャストでMGB GTとTourerが発売される予定。さらに、1/18でMGC GTが発売されている(日本入荷小売1万円以下)
MGBの英文最新ワークショップ・マニュアル
MGB & MGB GT - Your Expert Guide to Problems & How to Fix Them
Roger Williams著
英国Veloce Publishing
Sample.pdf (別ウインドウで開きます。メモリ少ないPCは要注意)
Amazon.co.jpでも取り扱い中
MGBのスケールモデル、若干改筆 こちら
Aug.2003
MGBのメンテナンス beta版
MGBサスペンション廻りの考察 Mr.Iwazo
July.2003
BBSではお知らせしていますが、ユニヴァーサルホビィ(イーグルレース)のMGB-GTシリーズ 1/18が日本国内で4000円くらいで発売中。
なお、GT-V8やRBモデルとそのジュビリーも出てます。ポリスカラーのバージョンも出るようです。
(同金型のOEMで、ドイルのレベルメタルからも出てますが、高いです)
また、限定でMGC-GTが発売されて居ますが、ちょっと高価。全体的に質感はオートアートの方が上と思われるが、価格差を考えると・・
中国のMOTOR MAXからは2003年後半に 1/24と1/18の両方で、MGBツアラーが出る模様。(結果未発売)