「MGB関係書籍」
5/1/99
Corkey's MG book collectionについて Page 2



INDEX サービス・マニュアル|レストアレーション/チューニング・マニュアル|VTR



4.サービス・マニュアル
書名:MGB GUIDE TO PURCHACE & DIY RESTORATION 著者名:LINDSAY PORTER
出版社:HAYNES 体裁:HARD COVER
寸評:MGBに関して手広く色々なことを手がけているリンゼィ・ポーターの手になる厚めの1冊。データーから写真付きDIYガイドまで多岐に渡る内容が掲載されている。ただし個々の項目を見ると「帯に短し、タスキに長し」の感もある。

書名:MGB OWNER'S SURVIVAL MANUAL 著者名:JIM TYLER
出版社:OSPREY 体裁:HARD COVER
寸評:オーナー向けの簡単なメインテナンス・ガイド。やや詳細のオーナーズ・ハンドブック(取り扱い説明書)程度のものだが、逆にサンディ・メカニックのデイリィ・メインテナンスには十分かも。

書名:MGB WORKSHOP MANUAL 著者名:なし
出版社:AUTOCAR 体裁:HARD COVER
寸評:オーナー向けワークショップ・マニュアルとしてはヘインズが有名だが、それと同工異曲の本である。現在は出版元の倒産によって、BROOKLANDS社から発行されている。

書名:WORKSHOP MANUAL MGB 1969-1981 著者名:なし
出版社:ビンテージ・パブリケーションズ 体裁:SOFT COVER
寸評:上記書籍の日本語訳本。ただし一部に誤訳もあるので注意が必要。

書名:COMPLETE OFFICIAL MGB 1975〜1980 著者名:なし
出版社:ROBERT BENTLEY 体裁:SOFT COVER
寸評:MGB現役当時のサービス工場向けマニュアルの再録本。当然内容は詳細に渡っているのだが、プロ用に書かれているので難解な部分もある。

書名:MGB OWNERS HANDBOOK & SERVICING GUIDE 著者名:なし
出版社:HAYNES 体裁:SOFT COVER
寸評:有名なヘインズのマニュアルをより平易にまとめ直した好著。これが1冊あれば日常の簡単な整備には事足りる。版型も小さく、価格も手頃。

書名:MGB/GT V8 DRIVER'S HANDBOOK 著者名:なし
出版社:BLITISH LEYLAND 体裁:SOFT COVER
寸評:MGB/GT V8の取扱説明書そのもの。日本に5人だけ存在するMGB V8のオーナー以外には、この車種に興味のある人にしか役には立たないだろう。僕が所有するのはリプリント版だが、薄く小型にもかかわらず某環8沿いの洋書屋で異様なほど高価だった。

書名:MGB取扱説明書 著者名:なし
出版社:日本レイランド 体裁:SOFT COVER
寸評:これもMGBの取扱説明書だが、こちらはUB2日本仕様のもの。確か行き着けの自動車屋で拝み倒して譲ってもらった物と記憶している。こいつを今リプリントしたら、泣いて喜ぶ人も少なくないんだろうなぁ。
5.レストアレーション/チューニング・マニュアル
書名:PRACTICAL CLASSICS ON MGB RESTORATION 著者名:なし
出版社:BROOKLANDS 体裁:SOFT COVER
寸評:モノクロ写真の多用でレストアレーションをステップ・バイ・ステップで紹介したもの。それ自体興味深いものではあるが、これを見て自分で即レストアができるかというのは別問題。

書名:IMPROVE & MODIFY MGB 著者名:PORTER & POLLARD
出版社:HAYNES 体裁:HARD COVER
寸評:基本的なメインテナンス「以外」のモディファイを扱った異色本。V8コンバージョンやテレスコピック・ダンパー装着が載っているのはいいとして、盗難防止装置やカーステレオの付け方まで載っているのには目を白黒させてしまう。

書名:HOW TO GIVE YOUR MGB V8 POWER 著者名:ROGER WILLIAMS
出版社:VELOCE PUBLISHING 体裁:SOFT COVER
寸評:その名の通り、V8コンバージョンの手引書である。その内容は非常に詳細に渡り極めて有用な本ではあるのだが、日本でこの本を本当に必要としているのは何人いるのだろうか?
6.VTR
書名:HISTORIC CAR VIDEO VOL.13 '63 MG-MIDGET1100Mk.T
出版社:BARCHETTA ART OFFICE 体裁:VHS VIDEO
寸評:日本のバルケッタ・アート・オフィスが出している一連のシリーズの中で唯一のMG物。浜松のイギリス車のクラブであるアルビオンの協力を得ている。取り上げられているミジェットはMGデイでの受賞歴もある個体である。

書名:MG MAGIC
出版社:DUKE 体裁:VHS VIDEO
寸評:数年前の本国MGデイを中心に取材した、MGの歴代各モデルの紹介を主体としたビデオ。しかしメインテナンスなども一応触れられているし、V8コンバージョンモデルも紹介されている。

書名:MG-A,MG-B,MG-MIDGET
出版社:アイビイシイ 体裁:VHS VIDEO
寸評:日本製。だが取り上げられている個体が悪すぎる。そこのMGB、オーバーヒート気味なのかも知れないが、ボンネットを半開きのまま走るのはやめなさい。

書名:THE MGB EXPERIENCE
出版社:PP VIDEO 体裁:VHS VIDEO
寸評:リンゼィ・ポーター製作による「GUIDE TO PURCHASE & DIYRESTORATION MGB」の映像化のようなビデオ。取り立てて驚くような映像はないが、持っていて損はしないかも。

書名:THE GREAT MARQUES VOL.4 MG
出版社:不明 体裁:VIDEO COPY
寸評:「第4巻」と言う名からも分かるように、幾つかのブランドを各々1巻のVTRにまとめたシリーズのMG版。オールド・ナンバー1から最終のMGBまでをオーナーへのインタビューを交えて紹介している。キャスターの英語が極めて分かりやすいのに驚かされる。オーナー達はきっちり「クックニー(ロンドンなまり)」だったりするが。現在は異なるタイトルで販売されているはず。

書名:CLASSIC MG
出版社:IMAGE 体裁:VHS VIDEO
寸評:数年前に英国で行われた「OLD SPECKLED HEN RUN」というMGのイベントの模様と、その参加者へのインタビュウと車両紹介で構成されたビデオ。はっきり言って英語が分からないと、全体の流れがとりとめもない。

書名:THE MG FILM LIBRARY 1 & 2
出版社:HERITAGE MOTORING FILMS 体裁:VIDEO COPY
寸評:VTRなどない昔も16ミリ・フィルムなどで作られた販売促進用の映像が存在していた。このVTRはミジェットまでのMGに関するそうした映像を2巻にまとめたものである。

書名:THE MGB VIDEO
出版社:HERITAGE MOTORING FILMS 体裁:VHS VIDEO
寸評:上のVTRで唯一抜けているMGBは、単独でこの1本にまとめられている。ところがこのVTR、上のものとはかなり体裁が異なっている。それというのも販促フィルムやコマーシャルは確かに掲載されているのだが、最大の眼目は当時の関係者へのインタビューなのである。そのため前述の「ILLUSTRATED HISTORY」のVTR版といった趣きなのだが、悲しいかな意味を聞き取るにはかなりの語学力を必要とする。最後にRV8登場の時の公式プロモーション映像が収録されている。これだけでも手に入れる価値あり。

書名:BATTLE OF THE B's
出版社:PP VIDEO 体裁:VHS VIDEO
寸評:本国MGCCの年間シリーズ戦「B−C−V8チャレンジ」の1戦の模様を納めたもの。本国のクラブレーサーに興味のある人には最適かも知れない。ただし時間が30分と短いのが割高な印象を与えるかも。



とりあえず僕のMG本リストをアップしました。
いやぁ、背後霊が1週間ほど帰省しているおかげでできたようなもんですが、なにせ引越し荷物が片付いていない(この1ヶ月、こればっかですが(^_^;))ので、一部に過ちなどあるかもしれませんが、ご容赦くださいm(_ _)m

もちろんこのリスト以外にもMG並びにMGB関係の書籍は幾つも存在します。MRPの「THE MGA,MGB AND MGC-a collector's guide」やヘインズの「MG-THE A,B&C」「WORKSHOP MANUAL」なんかはその中でも有名です。しかし歴史的情報ってのは基本的に発刊が新しいほど新事実が記載されているものですし、技術的情報は源流に近いほど正確で詳しいものです。
皆さん方の中にも僕のリスト以外の本をお持ちの方も大勢いらっしゃると思いますが、要は自分の役に立ちゃそれでいいんですよ(^_^;)

PS:この作業中に、エクセルで作っておいた僕の「グッズ・コレクション」ファイルを誤って消去してしまいました。ああ、ミニカーとカタログの棚卸しがやり直しだぁ(;_;)

by MG PATIO<えむじい亭>席亭 Corkey.O
(MGB V8 Conv. called "Bee-3",IKEDA-City,OSAKA)

Before PAGE→