from MGCC "MGB News Letter"
|
||
1/1960 | シャシーNo. ADO23/270 最初のプロトタイプが完成する。 | |
9/1960 | No.797のセカンドプロトタイプ、No.801の三台目が両方ともLHDで、16GAエンジン搭載で完成 | |
22/5/1962 | 量産開始。5月中に11台が製造された。 | |
6/1962 | 138台製造 | |
7/1962 | 181台製造、うち2台はLHD | |
8/1962 | 96台製造 エンジンは18GUH/GUL | |
20/9/1962 | 公式発表 | |
10/1964 | オイルクーラーが標準装備に | |
3/1965 | 燃料タンクが容量拡大 | |
4/1965 | アウタードアハンドルがプッシュボタン式に | |
9/1965 | MGB GT(RHD)導入 - セイズルベリー(チューブ)式リアアクスル、フロントアンチロールバーが標準 | |
11/1965 | MGB GT(LHD)導入 | |
8/1966 | フロントオーバーライダーが標準に | |
11/1966 | ロードスター(ツアラー)モデルにフロントアンチロールバー標準装備 | |
12/1966 | 黒い幌が標準になる。 | |
3-4/1967 | リバースランプとシートベルトが標準装備に | |
7/1967 | ロードスター(ツアラー)モデルに、セイズルベリー(チューブ)式リアアクスルがようやく標準装備に | |
11-12/1967 | 4シンクロギアボックス、新しいオーバードライブ、オプションでオートマチックが導入された。 ダイナモに代わり、ルーカス6ACオルタネーターが導入、US向けモデルにエミッションコントロールが導入される(18GF) |
|
8/1968 | ワイヤーホイールにオクタゴン(八角形)ホイールナットが装備される(英国) | |
11/1968 | フロントウイング(フェンダー)が変更される。サイドインジケーターランプ(ウインカー)がグリルに近づく。オルタネーターがI6ACRに、北米モデルのワイパーが3本に、ヒーターが標準装備になる(オーストラリア、プエルトリコ、ハワイ向けを除く) |
|
3/1969 | 82℃のサーモスタットが標準に、74℃と88℃がオプション | |
4/1969 | オーストラリア向けノックダウン(CKD)キットにヒーターが標準装備 | |
?/1969 | アルミニウム・ボンネットフードが中止 | |
9-10/1969 | 1970モデルイヤーで、形式番号が、GHN5(ツアラー),GHD5(GT)となる。フロントグリルが「リセスド・グリル」になる。 | |
12/1969 | 英国で灰皿が標準装備となる。 | |
2/1970 | シングルサーキット・ブレーキでサーボがオプションとなる。 | |
4/1970 | ヘッドレストが英国でオプションになる。 | |
6/1970 | ラジエーターのドレインが無くなる。(あると便利なんだけどなぁ・・) | |
12/1970 | ステアリング・ロックが装備される。 | |
1/1971 | 工場でシートベルトが装備となる。 | |
6/1971 | オプションからクロームワイヤーホイールが落とされる・・ | |
3/1972 | シガーライターとラジアルタイヤが英国マーケットのGTで標準に | |
8/1972 | 半インチ長いフロント・コイルスプリングが標準に、フロントグリルが、「ハニカム・グリル」となる。英国モデルGTのリアハッチが熱線付きとなる。英国モデルのツアラーにラジアルタイヤが標準装備になる。 | |
12/1972 | ラジエーターファンは、7枚羽となる(北米モデル) | |
8/1973 | オートマチック・ミッションが中止となる。英国モデルで、ハザードランプ機構が標準に、GTモデルに慣性機構シートベルトが標準に、ブレーキサーボが標準になる。 | |
3/1974 | プラスチックラジエーターファンが標準に | |
9/1974 | Rubber Bumper(RB)モデルが導入される。(合衆国の地上高と衝突安全基準に基づき) 北米モデルは、排気ガス規制対応に、 ツアラーモデルからアンチロールバーが廃止に、7枚重ねのリーフスプリングが標準装備に、シングル12Vバッテリーが標準装備に、などなど。まるで新しい車種のようだ、って話しも・・ |
|
12/1974 | 北米向けGT打ち切り。TR7を後継とする戦略をBLが打ち出したため・・・ | |
4/1975 | "Jubilee" GTモデルがMG50周年モデルとして、英国マーケット向けに751台製造される。(1台は広告作成中に事故で失われる) | |
5/1975 | バンパーの鉄芯が軽量化(ほんと?) | |
6/1975 | 英国向けモデルにオーバードライブが標準装備、北米モデルにカタリスティックコンバーター(排ガスデバイス)装備 | |
9/1975 | ツアラーモデルのリアリーフが6枚構成に、戻る。 | |
6/1976 | 電動ファンが標準装備に。ツアラーモデルにフロント・アンチロールバーが再度標準装備に、リアアンチロールバーも装備される。オーバードライブスイッチがシフトノブの上に、右ハンドルモデルに、ハロゲンランプヘッドライトが標準装備に、 | |
5/1977 | 右ハンドルモデルに2系統ブレーキが標準装備に。 | |
9/1977 | 右ハンドルモデルに、新サイレンサーが装備に。EEC騒音規制のため。82dbとする。 | |
12/1977 | BLバッジが フロントウイングから消える。 | |
3/1979 | 北米向け、"LE"モデルが発売。シルバーストライプと、アルミアロイホイールが標準装備。 | |
6/1979 | 北米モデルは85mph(140km・・)の最高速。本国モデルにリアフォグランプが標準装備となる。 VINコードが採用される。 |
|
10/9/1979 | 1980年10月に、アビンドン工場閉鎖をBLが発表する。 | |